レンガの風合いがお好きなのでしょう。 日本の本レンガは210mmX100mmX60mmです。 普通、床面に敷き込む場合は210X60の羊羹状の面を表に出すように使用します。目地は10mmです。 210X100の面を表に出すと、一枚当たりの分担垂直過重が増えますので、割れる公算が高まります。 車の重量は普通のセダンでも1〜1.4tくらいはあります。 4つのタイヤにかかる重量は大まかに見てその1/4です。 下地は川砂で大丈夫ですが、そのまた下はRC(15cm以上)や割栗石(20cm以上)の厚みで敷く必要があるでしょう。 コンクリート製品のインターロッキングブロックも、下地はキチンと作っています。 量から言うとDIYでは難しい仕事ですが、コツコツやれば出来ますよ。 天然石(ただし、硬い花崗岩)敷きなら、下地は10cm程度の砂利と5cm程度の川砂でも行けるかも知れません。
|